Skip to content
〒395-8533 長野県飯田市東栄町3345 飯田広域消防本部 0265-23-0119FAX.0265-22-0099お問い合わせ
飯田広域消防
南信州広域連合
飯田広域消防
  • ホーム
  • お知らせ
  • 組織概要
    • 組織概要
    • 飯田消防署
    • 伊賀良消防署
    • 高森消防署
    • 阿南消防署
  • 災害出動件数
  • 見学案内
  • ダウンロード
    • ダウンロード
    • 各種様式・申請・届出書
    • 危険物規制様式
    • 消防年報
  • ダイヤル119
  • 採用情報
Search:
  • ホーム
  • お知らせ
  • 組織概要
    • 組織概要
    • 飯田消防署
    • 伊賀良消防署
    • 高森消防署
    • 阿南消防署
  • 災害出動件数
  • 見学案内
  • ダウンロード
    • ダウンロード
    • 各種様式・申請・届出書
    • 危険物規制様式
    • 消防年報
  • ダイヤル119
  • 採用情報

Category Archives: 飯田広域消防本部

You are here:
  1. Home
  2. Category "飯田広域消防本部"

防火川柳の募集について

飯田広域消防本部By 飯田広域消防2022年6月24日

飯田広域消防では、下記の日程で防火川柳の募集を行っています。 1 締切 令和4年8月31日(水) 2 資格 飯田下伊那地域の小学生 3 お題 ・火遊び  ・住警器 ・住宅防火 ・たき火 4 その他 ・詳細につきましては、…

甲種・乙種 防火管理 新規講習【受付終了】

予防課, 飯田広域消防本部By 飯田広域消防2022年6月14日

甲種防火管理 新規講習(6月28・29日開催)と、 乙種防火管理 新規講習(6月30日開催)の 受付は終了しました。 次回の受付期間はこちらから日程をご確認ください。 お問い合わせ先 : 飯田広域消防本部 予防課 TEL…

熱中症を予防しましょう!!

警防課, 飯田広域消防本部By 飯田広域消防2022年5月27日

新型コロナウイルス感染症と熱中症の初期症状は似ています。例年以上に暑さ対策をして、熱中症を予防しましょう!! リーフレットのダウンロードはこちらから (印刷時は用紙に合わせて印刷してください。)   &nbsp…

防火管理【再】講習(R5.2.9)の会場が変更となりました。

飯田広域消防本部By 飯田広域消防2022年4月8日

令和5年2月開催予定の、防火管理【再】講習会場が変更となりました。 【変更前】エスバード(飯田市座光寺3349-1) ↓ 【変更後】飯田市勤労者福祉センター(飯田市東栄町3108-1) 詳細はこちらから

令和4年度 防火管理講習について

飯田広域消防本部By 飯田広域消防2022年3月22日

令和4年度 防火管理講習の日程を掲載しました。   詳細はこちら   お問い合わせ先 : 飯田広域消防本部 予防課 TEL 0265-23-6002

旧規格消火器は、2021年12月31日までに交換が必要です

飯田広域消防本部By 飯田広域消防2021年12月16日

消火器の型式失効について 消防法令に基づいて消火器の設置が義務付けられている建物等で、2011年1月1日の規格省令改正により既に型式が失効している消火器を継続的に設置できるのは2021(令和3)年12月31日までです。 …

干し柿加工作業に伴う出火防止について

予防課By 飯田広域消防2021年10月4日

火気の取り扱いに注意して、安全な作業をお願いします。

令和3年度募集防火標語の入賞作品をご覧ください。

予防課By 飯田広域消防2021年9月24日

たくさんのご応募ありがとうございました。防火標語の入賞作品をご覧ください。

患者等搬送事業に対する指導及び認定に関する要綱について

飯田広域消防本部By 飯田広域消防2021年6月7日

「南信州広域連合患者等搬送事業に対する指導及び認定に関する要綱」が、令和3年6月1日付けで一部改正されました。 主な改正内容は、以下のとおりです。 ・車椅子のみを固定できる自動車による患者等搬送事業の導入 ・自家用有償旅…

無人航空機(ドローン)の寄贈について

飯田広域消防本部By 飯田広域消防2021年5月19日
12345
飯田広域消防
Copyright © 飯田広域消防本部 / 南信州広域連合. All Rights Reserved.

南信州広域連合ウェブサイト

Go to Top