患者等搬送事業
  • 消防本部が認定する患者等搬送事業とは
    緊急性の低い搬送や通院、転院、社会福祉施設等への送迎時など移動手段を提供しています。救急車を呼ぶほどではないが、移動手段がない場合などには、患者等搬送事業者をご利用ください。

※患者等搬送事業は、消防機関が行う講習を修了し適任証の交付を受けている乗務員等が対応し、2年に1回以上の定期講習を受講しています。

 ストレッチャーや車いすを固定できる搬送用自動車で搬送しています。

 搬送用自動車と資器材は、毎月1回以上の消毒と、使用後の消毒を行っています。

※緊急時は、迷わず119番通報をしてください。

 

★どのような場合に利用?
・救急車を呼ぶほどではないが、病院やクリニックなどに行きたいとき。
・病院への通院や転院、施設への送迎
・病院へ行く手段がないとき。
※ご利用は、有料となります。
※サービス内容や料金は、事業者ごとに異なりますので、各事業者にお問い合わせください。

 

  • 飯田広域消防本部では、安心してご利用できるように、一定の要件を満たした民間の搬送事業者を患者等搬送事業者として認定をしています。

南信州広域連合患者等搬送事業に対する指導及び認定に関する要綱の一部を改正する訓令
南信州広域連合患者等搬送事業に対する指導及び認定に関する要綱

  • 南信民間救急サービス(北部タクシー有限会社)【平成17年2月3日認定】
    長野県下伊那郡高森町吉田2315番地
    TEL 0265-48-5343

  ホームページURL:https://hokubutaxi.jp/hanso/

 

  • 患者搬送に関するお問い合わせ
    各認定事業所にお問い合わせください。
申請書等ダウンロード

 

申請書等 ファイル
1 様式第2号 (第3条関係) 消毒実施記録表 PDF WORD
2 様式第3号 (第4条関係) 適任証交付申請書 PDF WORD
3 様式第5号 (第4条関係) 適任証再交付申請書 PDF WORD
4 様式第7号 (第5条関係) 患者等搬送事業認定(更新)申請書 PDF WORD
5 様式第8号 (第5条関係) 乗務員名簿 PDF WORD
6 様式第9号 (第5条関係) 患者等搬送用自動車届 PDF WORD
7 様式第13号 (第5条関係) 患者等搬送事業認定証再交付申請書 PDF WORD
8 様式第15号 (第5条関係) 業務内容変更届 PDF WORD
9 様式第16号 (第5条関係) 特異事案報告書 PDF WORD
10 様式第18号 (第5条関係) 講習受講申請書 PDF WORD
11 様式第24号 (第5条関係) 特例認定者申請書 PDF WORD