甲種防火管理講習の受付が始まりました!【受付期間9月24日~10月7日】
第2回甲種防火管理(新規)講習の受付が始まりました。 令和7年度 第2回甲種防火管理講習 講習日:令和7年10月21日(火)・22日(水) 会場:エスバード A棟2階ホール(飯田市座光寺3349-1) …
第2回甲種防火管理(新規)講習の受付が始まりました。 令和7年度 第2回甲種防火管理講習 講習日:令和7年10月21日(火)・22日(水) 会場:エスバード A棟2階ホール(飯田市座光寺3349-1) …
飯田広域消防では、9月9日(火)に飯田運動公園及び飯田市上郷黒田の山田運動場周辺山林において、長野県消防防災航空隊との山岳救助訓練を実施しました。 今回の訓練では、アクセスに時間を要する登山道上で救助要請があった場合を想…
長野県危機管理部消防課が主催する「1日消防団体験」が飯田消防署を会場として開催されます。 日 時:令和7年10月11日(土)12時30分から16時30分まで 会 場:飯田消防署(飯田市東栄町3345) 対象…
飯田消防署特別救助隊では、8月30日(土)及び31日(日)の2日間、解体工事中である桐林クリーンセンターにて救助訓練を実施しました。 この訓練は、地震災害発生時における座屈耐火建物からの救出活動において、壁や床を効率的に…
住宅防火対策の推進による「住民の安全・安心」を目的に、信州ガス株式会社と火災予防啓発の連携に関する協定を締結しました。 ○本協定に関する詳細はこちらをご覧ください。
飯田広域消防本部では、7月7日(月)、8日(火)の2日間、飯田市内の風越山麓公園にて、消防・警察合同の山岳救助訓練を実施しました。 この訓練は、山岳救助隊の本運用開始後、初となる警察との合同訓練であり、長野県警察本部の隊…
飯田消防署特別救助隊では、7月10日(木)、飯田市内の労働技能教習センターで、小型建設機械を使用した救助訓練を実施しました。 この訓練は、近年の気候変動の影響による集中豪雨や、大規模地震の発生などで懸念される土砂風水害へ…
飯田下伊那地域在住の児童、園児を対象とした消防写生大会を次のとおり開催します。 昨年に引き続いての開催となります。 多くの方のご参加をお待ちしております。 1 日 時 令和7年9月6日(土) 午前9時…
飯田地区幼少年婦人防火委員会と飯田広域消防本部では、下記のとおり防火に関する川柳を募集します。 応募の締め切りは、令和7年8月29日(金)までとなりますので、たくさんの応募をお待ちしております。 1 応募で…