救急車両運転時のサングラス使用について(試行運用)
救急車両の運転時にサングラスを使用することがあります。 飯田広域消防では、消防車両の運転時に日差しなどを直接受けることで、 前方が見えにくくなり、安全な運転に支障が出るおそれがあることから、 消防車両運転時…
救急車両の運転時にサングラスを使用することがあります。 飯田広域消防では、消防車両の運転時に日差しなどを直接受けることで、 前方が見えにくくなり、安全な運転に支障が出るおそれがあることから、 消防車両運転時…
〈高規格救急自動車〉 救急救命士が行う救命処置に 必要な資器材を搭載し、室内で 隊員が立ったまま処置を行える 広さを有しています。 高機能・高性能な救急車です。 (運用開始:令和6年11月5日) 高森消防署座光寺分署の救…
11月9日(土)から11月15日(金)まで、秋の火災予防運動が行われます。 火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災を防止し、火災による死傷者の発生を減少させるとともに、財産…
119番回線に障害などが発生した場合に、緊急通報が繋がらない状況とその対応方法を迅速に住民の皆さまに周知するために、株式会社飯田ケーブルテレビ及び飯田エフエム放送株式会社と広報協力について協定を締結しました。 &nbs…
令和6年度防火川柳及び第46回消防写生大会の作品を厳正に審査した結果、入賞作品が決まりました! 入賞された皆様おめでとうございます! なお、入賞作品については、11月9日(土)から11月15日(金)までの秋の火災予…
令和6年度 第2回甲種防火管理講習 講習日:10月22日(火)・23日(水) ※受付期間は、9月24日~10月8日となります。 受付期間に係わらず、定員となり次第、受付…
大規模な通信障害が発生した時には、携帯電話からの119番通報が繋がらない場合があります。 その際の対応方法についてまとめましたので、こちらをご覧ください。
飯田広域消防では、9月9日(月)、飯田運動公園において長野県消防防災航空隊との連携訓練を実施しました。 この訓練は、山間地での災害に対して、ヘリコプターを用いて早期に救助隊員の現場投入を想定した訓練で、ヘリコプターとの無…
南信州危険物安全協会 創立70周年記念事業に伴う記念講演会を開催します! 期日:令和 6年 10月 9日(水) 場所:飯田市鼎文化センター (飯田市鼎1339番地5) 時間:15時00分 講演開始 ※ 受付…