
11月9日(日)から11月15日(土)まで、秋の火災予防運動が行われます。
火災が発生しやすい時季を迎えるにあたり、火災予防思想の一層の普及を図り、もって火災を防止し、火災による死傷者の発生を減少させるとともに、財産の損失を防ぐことを目的に実施します。
火災予防運動に関連したイベントを次のとおり予定していますので、ぜひご来場ください。
【秋の火災予防運動におけるイベントの紹介】
〇火災予防運動初日の11月9日(日)午前10時30分から次の店舗において、チラシ配りなどのイベントを行います。
| 店舗名 | イベントの内容 |
| アピタ飯田店 | ・少年消防クラブ員と消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 |
| そよら飯田アップルロード店 | ・消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 ・消防車両の展示 |
| イオン飯田店 | ・少年消防クラブ員と消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 ・消防車両の展示 |
| ショッピングタウンピア | ・消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 |
| MEGAドン・キホーテUNY高森店 | ・消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 |
| ショッピングランドナピカ | ・消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 |
※チラシ及び啓発品の配布は、チラシ及び啓発品の数が終わり次第終了します。
※車両の展示は、午前10時30分から午前11時30分までとなります。
〇11月9日(日)午前9時30分から午前11時30分まで、豊丘村役場駐車場において「とよおかまつり消防ふれあい広場」を開催します。
消防車両の展示、煙体験、消火体験、防火服着装などの体験ができます。
〇11月16日(日)午前10時00分から午前11時30分まで、医療法人社団山力会 菅沼病院の建物を使用させていただき、消防演習を実施します。
災害を想定した建物内からの避難誘導、消防活動等を見学できます。
「秋の火災予防運動」チラシ




