3月1日から「春の火災予防運動」と「たき火火災ゼロ運動」を実施します!
この時季は、空気が乾燥するため、住宅などでの火の取り扱いには注意が必要です!
また、たき火など屋外で火を取り扱う際は、火災とならないよう事前にしっかりと準備をしておきましょう。
【春の火災予防運動におけるイベントの紹介】
火災予防運動初日の3月1日(土)午前10時30分から次の店舗において、チラシ配りなどのイベントを行います。
店舗名 | イベントの内容 |
アピタ飯田店 | ・少年消防クラブ員と消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 ・消防車両の展示 |
イオン飯田アップルロード店 | ・少年消防クラブ員と消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 ・消防車両の展示 |
イオン飯田店 | ・少年消防クラブ員と消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 |
阿智ショッピングタウンピア | ・消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 |
MEGAドン・キホーテUNY高森店 | ・少年消防クラブ員と消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 |
ショッピングランドナピカ | ・消防職員によるチラシ及び啓発品の配布 ・消防車両の展示 |
※チラシ及び啓発品の配布は、チラシ及び啓発品の数が終わり次第終了します。
※車両の展示は、午前10時30分から午前11時30分までとなります。
「春の火災予防運動」チラシ 「たき火火災ゼロ運動」チラシ
「なくそう!たき火火災」