消毒用アルコールの安全な取扱いについて
新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、手指の消毒等のため、消毒用アルコールを使用する機会が増えています。消毒用アルコールは火気により引火しやすいため、使用する際は注意が必要です。 消毒用アルコールリーフレット
新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、手指の消毒等のため、消毒用アルコールを使用する機会が増えています。消毒用アルコールは火気により引火しやすいため、使用する際は注意が必要です。 消毒用アルコールリーフレット
令和元年7月18日、京都市において多くの方が犠牲になられた火災が発生しました。その火災はガソリンをまいて火をつけたとみられていることから、ガソリンを容器で購入される方に対して、身分証の提示による本人確認、使用目的の確認を…
「スプレー缶等による火災をなくそう!」のリーフレットはこちらから 【エアゾール製品に関するリンク先】 ◆ 一般社団法人日本エアゾール協会 ➢ 正しいごみへの出し方 ➢ リーフレット
「火の用心 7つのポイント」と「住宅防火 命を守る7つのポイント 〜3つの習慣・4つの対策〜」を、火災予防7つのポイントとして、公開しました。是非お役立てください。 火災予防7つのポイントのページへ